【会社員エンジニア必見】充実していた会社員からフリーランスに転身したその訳とは?!

”フリーランスエンジニアになってみたいけど、続けていけるか不安・・・”
そのように感じている方も多いのではないでしょうか?確かに、フリーランスエンジニアは会社という後ろ盾がありませんので、仕事や収入の有無は全て自己責任となります。すなわち不安定な働き方です。仕事を獲得していけるのか、安定した収入を得ることができるのか、といった不安から中々行動できずにいる方も多いのではないでしょうか?

そのような不安の中、安定した会社員という肩書を捨て、フリーランスエンジニアとして現在もご活躍中の水浦さんに「会社員からフリーランスエンジニアに転身したワケ」というテーマでお話を伺うことができました!「会社員であるべきか、フリーランスになるべきか」自分がどのキャリアを選択したら良いかの参考にしてみてください!

目次

会社員からフリーランスに転身した水浦さん

水浦さんのプロフィール

現役フリーランスエンジニアとしてご活躍中。
得意な領域は、サーバーやネットワークの構築、クラウドの設計・構築。
新卒でSIer企業にて8年間、サーバーやネットワークの運用・構築の経験を経た後、社内SEとして2年間勤務。その後、インフラ業務中心のフリーランスエンジニアに転身し、現在も活動中。

会社員からフリーランスを目指したキッカケ

ー 水浦さん、本日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます!宜しくお願い致します!

水浦さん よろしくお願いします!

ー 本日は、水浦さんの「会社員からフリーランスになったワケ」というテーマでお話を伺いたいと考えております!早速ですが、フリーランスエンジニアを目指したキッカケを教えてください!

水浦さん そうですね、エンジニアに関することを検索したりすると、フリーランスエンジニアに関する記事がたくさんありましたので、元々フリーランスエンジニアという働き方には興味がありました。

その時に丁度、「こくちーず」というサイトでエンジニア交流会があると知ったので、ふらっと参加してみました(笑)そこで知り合ったエンジニアさんが、フリーランスエージェントの営業担当の方のお知り合いがいるとのことでしたので、そのエンジニアさんに私のエンジニアとしての経歴を説明したところ、「フリーランスエンジニアとして十分なスキル」という風に言っていただき、その営業担当の方と繋がることができたのがキッカケですね。

ー なるほど、思いがけない繋がりからフリーランスエンジニアになるキッカケができたんですね!実際にフリーランスエンジニアになると決めてから、不安などはありませんでしたか?

水浦さん そうですね、やはり最初は不安はありました(笑)何が不安だったかと言いますと、私は元々インフラ系の業務が中心でしたので、開発系のフリーランス案件があるのは知っていたのですが、インフラに関する案件があるのかが不安でした。やはりフリーランスエンジニアという働き方は、案件を途切らせてしまうと収入がなくなってしまうので、その点は結構不安でしたね。

ただ、実際に探してみると、インフラ系の案件の数も結構あり、自分のスキルでもこなせそうな案件もありましたので、そこでフリーランスエンジニアに挑戦しようと思いました。

実際にフリーランスになってみて

ー やはり誰しも最初は不安があるものなんですね・・・実際にフリーランスになってみて、働き方は変わりましたか?

水浦さん そうですね、やはり会社員の時とは契約形態が違いますので、仕事をする上での立場が変わりました。フリーランスエンジニアという立場上、あくまでビジネスパートナーですので、プロジェクトに関する決裁権はなくなりました。会社員時代はプロパーでしたので、その点での違いは感じました。

あとは、フリーランスと言えば税金面ですね。会社員時代は、所得税や社会保険に関する支払いは、給与からの天引きでしたので、それほど気にしたことはありませんでした。ただ、フリーランスとなると、仕事をして得た報酬が自分の口座に直接入金されますので、そこから社会保険や経費を計算する作業が最初は大変でしたね。税金関連は、一度管理の仕組みを作ってしまえば、あとはその仕組みの上で回すだけなので楽になるのですが、初めは覚えることが多くそれなりに時間はかかりました。

フリーランスになった感想を語る水浦さん

ー 社会保険や税金などは会社員とは全く手続きが異なるんですね。フリーランスというと確定申告というワードもセットで付いてきますが、確定申告はどのように行っていますか?

水浦さん 確定申告はfreee会計や弥生会計、マネーフォワードといった会計ソフトの使い方を調べて申告していました。初めのうちは確定申告も難しいと思うので、現代にはそのような便利なソフトがたくさんありますので、それらを駆使すれば、問題なく手続きできると思っています!

ー 現代だからこそ為せる技ですね(笑)会社員からフリーランスになって良かったと思うことはありますか?

水浦さん 今後のキャリアを具体的に考えるようになったことですかね。会社員であれば、目の前の仕事をしっかり捌いていれば、会社の中でもそれなりの職務に就くことはできると思うのですが、フリーランスになると今後どのようにして仕事を獲得していくか、自分が今後どうしていきたいか、をより具体的に考えなくてはならないので、プレッシャーは多少ありますが、自分を見つめ直す良いキッカケになっています。

あとは、フリーランスの方とお会いする機会が増えたことも良かったです。フリーランス人口が増えてるとはいえ、まだまだフリーランスも少数派ですので、時々フリーランスのままでいいのかな?と思う瞬間もありました。ただ、同じフリーランスとして頑張っている方にお会いすると、「自分はこのままフリーランスとして頑張っていていいんだ」「自分も頑張ろう」と思えるので、周りのフリーランスエンジニアの方の存在は心の支えになっています(笑)

ー 確かに、自分だけ違う環境だと不安になりますよね(笑)反対にフリーランスエンジニアになって大変だったことを教えてください。

水浦さん 有休(有給休暇)がないことですね(笑)フリーランスには有休という概念がありませんので、会社員の有休がちょっと羨ましい時もあります(笑)フリーランスは働かないと収入がなくなってしまうので、病気や怪我になった時の心配もあります。会社員の場合は、出勤しなくても傷病手当などの制度がありますので、フリーランスである以上、健康には一層の注意を払っています。

どのようにキャリアを積んでいくべきか

ー 会社員からフリーランスに転身する際にはどのような手続きをされましたか?

水浦さん 私の場合、会社を退職する決意をしてから、まずフリーランスエージェントに登録しました。登録する際に、経歴の入力やスキルシートの提出をしましたね。そこから私の希望条件のヒアリングをしていただき、案件紹介が始まりました。

会社自体は、退職する約2ヶ月前に退職願を提出しましたので、エージェントの登録と退職の手続きは同時進行で進めると効率が良いと思います。2ヶ月前に退職願を提出した理由としては、会社での引継ぎや有休消化などもありましたので、できるだけ会社に迷惑を掛けないよう、早めに退職の意思を伝えるように心がけていました。あとは開業届も案件に入る前に提出すると良いと思います。

ー 現在、今後のキャリア形成をしていく上で、意識されていることはありますか?

水浦さん 案件を選ぶ際には特に意識していますね。フリーランスエージェントのサイトには案件情報がたくさん掲載されていますので、最初はわからなくてもどのような案件があるのかを見るだけでも、今後のキャリアを考える良いキッカケになります。

長くフリーランスエンジニアとして活動していきたいのであれば、案件情報からどの技術に需要があるのかも見えてきますので、今のうちから情報収集をたくさんしておくと、今後のキャリアに繋がると思います。市場価値の高いエンジニアになるためには、運用や保守の案件よりは、設計や要件定義を経験できるような案件に参画できるよう、日々の案件獲得では意識すると尚良いと思います!

会社員からフリーランスに挑戦したい方へ

ー 会社員からフリーランスエンジニアを目指している方へアドバイスをお願いします!

水浦さん 会社員かフリーランスかで迷った時は、とりあえずフリーランスエージェントに登録してみると良いと思います!先ほどもお話しましたが、エージェントに登録することで、世の中にはどのような案件があって、どのような技術に需要があるのか、がわかるようになると今後のキャリア形成を有利に進めていくことができるようになります。

また、スキルシートの添削をしてもらうことで、現在の自分はどのくらいの案件に参画できるのか、といった立ち位置も確認することもできますので、まずは無料で登録してみると良いと思います!

私の場合、フリーランスエンジニアになって良かったと思っていますが、人によってはこの働き方に合う合わないがあると思います。迷ったら一度、フリーランスエンジニアになってみて、うまくいかなかったらまた会社員に戻れば良いだけですので、失敗を恐れずに挑戦してみてほしいと思います!

会社員からフリーランスになった理由を笑顔で答える水浦さん

ー 水浦さん、本日は貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました!

水浦さん ありがとうございました!

会社員からフリーランスエンジニアに転身することは、とても勇気のいる決断だと思います。水浦さんのお話にもありましたが、フリーランスでうまくいかなければ、会社員に戻るという選択肢もあります。後悔先に立たず。まずは一歩踏み出してみると良いかもしれません。

弊社では、現役フリーランスエンジニアとして活躍しているスタッフが、スキルシートの添削キャリア相談など、あなたのフリーランスライフを支える「フリーランスライフパートナーズ」というエージェントサービスを運営しています。

「これからフリーランスエンジニアを目指したい方」「フリーランスエンジニアとして今後のキャリアをもっと良くしたい方」はぜひお気軽にご相談ください!

「求人・案件情報」や「お役立ち情報」をあなたの元へ
まずは5秒で無料登録!

    当社のプライバシーポリシーに同意の上、送信してください。

    関連記事

    TOP