【家族を幸せにする!】フリーランスエンジニアになり結婚生活を守る

人生において大きなイベントである”結婚”。フリーランスエンジニアの人でも、結婚をされて仕事と生活を両立させている方も多くいます。「フリーランス=不安定」と思われがちですが、フリーランスエンジニアの方の結婚生活の実態とはどのようなものなのでしょうか?また、結婚生活を充実させるために、どのようなことを意識しているのでしょうか?

今回は、現役フリーランスエンジニアとして活躍し、結婚生活も充実することができている、松浦さんにお話しを伺ってきました!今後、結婚を考えている方、もしくは結婚を控えている方にとって大変参考になるお話を伺うことができましたので、是非参考にしてみてください!

松浦さんのプロフィール

フリーランスエンジニアの結婚生活について、松浦さんにインタビューをさせていただきました。

現在はアプリケーションエンジニアとして活躍中。
会社員として上場IT企業に6年間勤務した後、フリーランスエンジニアに転身。フリーランスとして現在16年目。
20代でご結婚され、現在は2人のお子様がいます。
体を動かすことが大好きで、日頃から仕事が終わった後にスポーツクラブで汗を流すことで頭の疲れを解消している。

結婚生活に欠かせない、安定した収入を得るために

ー 本日はお忙しいところお時間を作っていただきありがとうございます!よろしくお願いします!

松浦さん よろしくお願いします!

ー 早速ですが、ご結婚されたのはフリーランスエンジニアになる前ですか?後ですか?

松浦さん フリーランスエンジニアになった後です。会社員時代に自分のスキルの土台を作り、フリーランスとしても問題なく活動していける自信もあったので、フリーランスになった後に籍を入れました。

ー そうなんですね!結婚生活を送るにあたり、フリーランスは「収入がなくなるかもしれない」というリスクがありますが、その点についてどのようにお考えですか?

松浦さん そうですね。やはり、フリーランスエンジニアとして活動する以上、収入を安定させることに関しては非常に神経を使っていました。

収入が安定しないと家族にも迷惑をかけてしまうので、今後のキャリアに繋がるようなスキルや案件の取り方を意識していました。IT業界は日々新しい技術が生まれますので、常にスキルアップできるような環境に身を置くことを意識しています。

それと、参画現場では積極的に業務を行い、クライアントさんから信用を得ることで、長期で案件に参画させていただいたり、次の仕事を紹介していただけたりしました。そんなこともあり、今日まで安定した収入を得ることができているのだと感じています。

ー フリーランスとして活動する上では、”信頼関係”が非常に重要になってくるのですね!

松浦さん そうですね!あとは将来の安定を考慮し、早いうちから保険に加入したりしました。

保険は、年齢が若ければ若いほど掛け金も抑えられますし、積立型の保険であれば加入している期間は補償があり、満期を迎えた際は満期金を老後の資金などに回せるなど、とても便利に感じています。子供がいることもあり、学資保険も利用しています。

私の場合、ファイナンシャルプランナーとも契約しており、日頃から今後のライフプランや、保険の見直しをするようにしています。

仕事と生活を両立させる秘訣

フリーランスエンジニアとしての仕事と、結婚生活を両立させている松浦さん

ー 実際にご家族との時間はどのくらい確保できていますか?

松浦さん 基本的に仕事をしていない時間は、家族と過ごすようにしています。現在は息子がサッカーを習っているので、土日はほとんどサッカーの付き添いや、試合の審判をするなどしています。そのため、サッカーの審判の資格を取ったりもしました(笑)

なので家族との時間は十分に取れていると思っています。業務時間外でスキルアップに費やす時間も大切ですが、家族との時間を優先するようにしています。基本的に、現場で一生懸命仕事を行い、スキルを吸収するようにしています。

ー すごく充実した生活を送っていますね!フリーランスとして活動することでご家族に与える影響はありますか?

松浦さん 個人的にはあまりないと思います。強いて言うのであれば、フリーランスは毎年確定申告を行いますので、妻に領収証の整理などは手伝ってもらっています(笑)領収証を勘定科目ごとに分けたりなどです。

それ以外は、特に変わったことはしていないですね。パートナーや子供たちに対する思いやりの気持ちがすごく大切ですので、それは会社員もフリーランスも同じことです。

ー すごく良いお父さん!

これから結婚を考えている方へ

ー 最後に、これから結婚を考えている方や控えている方へアドバイスするとたら、どんな言葉をかけますか?

松浦さん やはりパートナーや子供たちへの思いやりの心さえあれば、結婚生活は充実したものになると思います。自分が困ったときには、きっと家族が支えになってくれるので、家族のことは大切にしてください。

あとは、結婚式を挙げる場合、スピーチを誰にするかは考えておいた方が良いですね(笑)会社員の場合ですと、仲の良い友人はもちろんですが、職場の上司にスピーチしてもらうこともあります。

フリーランスの場合、職場の上司は基本的にはいないので、仕事仲間やお世話になっている方との信頼関係は築いた方が良いかもしれないですね(笑)

ー 確かにそこは考えておいた方が良いですね(笑)本日は貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました!

松浦さん ありがとうございました!

松浦さんに相談してみたい方はコチラ

貴重なお話を聞かせていただいた松浦さん、本当にありがとうございました。

今回のお話で、結婚生活において会社員もフリーランスも関係なく、お互いに思いやる気持ちが大切だということがわかりました。

松浦さんのお話にもありましたが、フリーランスエンジニアとして活動していくにあたり、自分の今後のキャリアを考えることは将来の安定に直結します。

弊社が運営するフリーランスエージェントの「フリーランスライフパートナーズ」では、フリーランスエンジニアを全力でサポートする体制を整えています。現役フリーランスエンジニアの生の声であなたの今後のキャリアをサポートします!

また、充実した補償内容も自動付帯となっており、業界唯一のサービスとなっていますので、是非お気軽にご相談ください!

まずは無料相談へ!

    当社のプライバシーポリシーに同意の上、送信してください。

    関連記事

    TOP